奥州古街道と小山田氏の馬牧の遺構を探る
~鎌倉時代の武士団・小山田氏物語Ⅰ~
日 時:2022年3月5日(土)10:00
集 合:小田急多摩線「唐木田駅」改札口前
ガイド:宮田太郎(団長・古街道研究家)
参加者:73名
【内容】
平安時代末期に秩父平氏が開いた馬牧が多摩丘陵にありました。
その小山田牧には鎌倉時代に源頼朝の側近として活躍した重成(後の稲毛三郎)や重朝(榛ヶ谷四郎)ら6人兄弟が、馬駆けや弓馬の稽古に励んだ当時の道や伝説地など、歴史的環境がそのまま残されている貴重なエリアを探索します。
【コース】
「唐木田駅」改札口前(10:00 集合)~長坂公園~多摩市総合福祉センター前~奥州古道の辻跡(奥州廃道・長坂道 標柱)~平山城址公園からの鎌倉道~語り部の丘~奥州古道の道路跡断面構造観察~小山田城主的場跡~トンボ池~~小山田緑地大久保分園(12:20~13:00昼食)~大泉寺 参道~小山田緑地見晴らし広場~馬掛け馬場跡~小山田緑地サービスセンター~鶴見川源流(小山田楽園跡地区)~ゴルフ場内の勝負塚(外から)~東京国際ゴルフ倶楽部前
~「唐木田駅」解散(16:30)
今回のウォークは、鶴川でのパネル展直後だったので、たくさんの方が参加されて盛り上がりました。
小山田緑地公園内のトイレが改修工事中で、一部ルートの変更がありました。
小山田緑地公園は、何回も歩いていますが、まだまだ知らないことがいっぱいあるのが
今回のウォークでわかりました。
ゴルフ場内の「子豚池跡」、「奥州古道の道路跡断面」、「キバン峠」、「下小山田の鶴見川源流地」、
「武田家臣の隠れ里?森屋屋敷」、ゴルフ場内の「勝負塚」石碑、等々。
「勝負塚」は、説明板で知っていましたが石碑は、近くで見たいですよね。
峠からの眺めは気温が高かったので霞んでいて、残念でしたがはっきりとは見えませんでした。
また、約1月遅れの「春一番」で風が強く、花粉もいっぱい飛んでいました。
目のかゆみとくしゃみが・・・・。
少し距離が長くなりまた上り坂、階段の登りで疲れましたが、気持ちいい汗をかくことが出来ました。
皆様、お疲れ様でした。
ーウォークの様子ー 写真をクリックで説明を見ることができます。
コメントをお書きください